社員紹介

ドミトリー・コバレフ

ドミトリー は、アトラスコプコグループで、ロシア・モスクワのホールディング地域のコーポレートコミュニケーションマネジャーとしてキャリアをスタートさせました。現在はグループコミュニケーションチームのソーシャルメディアマネージャーとして働いています。​
  • 現在の職務:アトラスコプコグループのソーシャルメディアマネジャー
  • 専門分野 :コミュニケーション、ソーシャルメディア
Dmitry Kovalev, Social Media Manager

アトラスコプコについてどのような話を聞いていましたか?​

「正直に言うと、2018年1月まではアトラスコプコについて知りませんでした。義理の両親が建設ビジネスに関わっており、アトラスコプコ製品を所有していたのは不思議です。ですから、私が就職しようとする会社について話すと、彼らはとても喜んでいました。会社について調べ始めてから、アトラスコプコの長く豊かな歴史、社風、そして数多くの産業との関わりにとても感心しました。もちろん、アトラスコプコザウルスという恐竜の話も、私にとっては魅力的でした」ドミトリーはこう語っています。

アトラスコプコでの経歴について教えてください。​

ドミトリーは、2018年にホールディングコーポレートコミュニケーションマネジャーに就任した際、故郷からモスクワに引っ越したことを話してくれました。彼の故郷はモスクワから南へ1000 km離れた場所にあります。「この2年間、多くのことを体験し、新しい人々に出会い、多くの新しいチャレンジを経験してきました。周りにいる情熱的な人々のおかげで、自分が専門職者として成長していると感じています」 ​

​ロシア/中央アジアおよび中欧/東欧の2つの地域のコーポレートコミュニケーションを担当することは、把握するべき多くの業務や国があることを意味していました。その職務に就いて2年後、ドミトリーは新たなチャレンジを探し始めました。「2020年3月、偶然にもコロナウイルスが世界的に流行し始めた直後に、私はグループコーポレートコミュニケーションチームのソーシャルメディアマネジャーのポジションへの応募を決意し、そのポジションに就いたのです」ドミトリーはこう付け加えました。

アトラスコプコの原則は、私たち全員が専門的な能力開発を担当するというものですが、ここで働くことの最大のメリットの 1 つを説明しています。

ドミトリー・コバレフ

アトラスコプコで働く中で、一番喜びを感じることは何ですか?​

「世界中の多くのすばらしい人々と仕事をすることです。また、私たち全員が専門的能力を開発する責任を担っているという、アトラスコプコの原則もそうですね。これは短い言葉かもしれませんが、ここで働くことの最大のメリットの1つを言い表しています。目標はあるのですが、どのような方法で、どのようにそれを達成するかは個人に任せられているのです」ドミトリーはこう語っています。

あなたの原動力は何ですか? どのようにモチベーションを高めますか?​

「学ぶことです。この2年間で多くのことを学び、それが専門職者として成長するのに役立っていると感じています。これだけ多くの新しいデジタルツールや学習プラットフォームがありながら、新しいことを学ばないのは、罪になりますね」彼はこう述べています。

ドミトリーは最後に次のように語ってくれました。「ピアノを弾けるようになりたいといつも夢見ているなら、やってみることです。学ぶことで新しい可能性が開かれ、新たな課題を乗り越えるためのツールが得られるのです。『今日できることを明日に延ばすな』という諺があります。ですから、今日、一歩踏み出して新しい何かを見つけるのです。きっとそうする価値があります」

社員紹介

博士課程学生、 ITBA

イザベル・デ・ウルフ

医療用ガスソリューション部門のエンジニアリングマネジャーであるイザベル・デ・ウルフは、2007年にアトラスコプコ初の社内ろ過専門チームを設立する任務を負いました。それ以来、このチームは、アトラスコプコをろ過および分離技術の最前線に立たせる研究開発センターへと成長させました。
Isabelle De Wolf, Manager of Engineering in the Medical Gas Solutions division

IT サポートスペシャリスト ​

ラスムス・ルビッツ

プロセスエンジニア ラスムス・ルビッツは子供の頃から、問題を逆さにしてスマートなソリューションを見つけるのが大好きでした。ラスムス は 2012年にプロジェクトエンジニアとして当社に入社し、フロートガス生産で使用されるソリューションを担当していました。2015年には、エネルギー回収ソリューションに焦点を当てました。
Rasmus Rubycz Market Manager New Energy in Atlas Copco

人材管理担当バイスプレジデント

カジャ・カウス

自動車整備士になるための勉強をして複数の世界的自動車メーカーに勤務した後、カジャ・カウスは大きく飛躍して、アトラスコプコのパワーテクニーク事業部、北欧カスタマーセンターに、アフターマーケットセールス担当者として入社しました。
Kaja Kaus , Aftermarket Sales representative in the Nordic customer center